遊びのデザイン

この分野は遊びのしかけを考え、それを視覚的なツールにすることを目標にしています。遊びは、学習やコミュニケーションに使える要素で、他者と遊ぶ楽しい時間を設計してゆきます。例えば、母と子で遊ぶフエルト製 韓国語学習カルタ、就活の鬱憤ばらしで士気を高める韻踏み愚痴カルタ(笑)、恋人の存在が女の子に良い影響を与える!胸キュンカルタ♡など。また、PCやタブレットを想定したちびっ子向けの音の出るデジタル絵本や、いっぱい触って遊んで学ぶ布絵本…。なにより、遊びを考える本人が楽しんで取り組むことが重要です。